株式会社仙台協立|仙台市の賃貸不動産会社

株式会社仙台協立 公式facebook

Topics

登壇|8月雑談ミーティングに代表取締役の氏家正裕が登壇

株式会社雑談会議が主催する「雑談ミーティング」に、代表取締役の氏家正裕が登壇いたしました。 
このイベントは、「定禅寺通を事業と文化の集積地に」をコンセプトに掲げ、 毎月第一火曜日に開催されており、氏家はメインスピーカーとして登壇しています。 


弊社が所有する仙台協立第7ビルや第8ビルが立地する「定禅寺通」は、
美しいケヤキ並木が立ち並ぶ、仙台のシンボルストリートです。

 ▶️ケヤキ並木の借景付き第7ビル https://fs-kyoritsu.jp/building/07/


そんな定禅寺通は、歩道の拡張など、今後「大変革」することが予定されています!

変革の定禅寺通はビジネスチャンス!?
定禅寺通に新しい事業や文化が集積し、
共創イノベーションが起こることで、
仙台をもっともっと盛り上げていけるはず・・・!

そのような思いに共感するメンバーが集まり、
毎月楽しくトークセッションをしています。
今回は、仙台で約35年続くJAZZフェス実行委員会の武藤政寿さんを囲み、
JAZZフェスがどのように継続されてきたのか、
地域ビジネスの持続可能性を高めるためには何が必要か
について議論しました。




次回は9月3日(火)18時半〜開催!
定禅寺通でビズネスの話をしませんか?
お申し込みはこちらから→ https://peatix.com/event/4083403

※次回は氏家は欠席となります。

登壇|7月雑談ミーティングに代表取締役の氏家正裕が登壇

株式会社雑談会議が主催する「雑談ミーティング」に、代表取締役の氏家正裕が登壇いたしました。

このイベントは、「定禅寺通を事業と文化の集積地に」をコンセプトに、
毎月第一火曜日に開催されており、氏家はメインスピーカーとして登壇しています。

7月のテーマは、
企業成長×地域ブランディング
 ー地域と企業のシナジーで持続可能な経済圏へー


今回は、企業成長を支える「地域ブランディング」をテーマに、七北田公園で「NANA+Ichiカフェ」を仕掛けた植木徹郎さんをゲストに招き、トークセッションを行いました。

ー地域ブランディングを向上することが地域ビジネスの発展と持続性に繋がるー
まちづくり活動を持続していくことの難しさと大切さについて、参加者とのクロストークが繰り広げられました。

    

次回は8月6日(火)開催。 このイベントに参加して「定禅寺通と仙台ビジネス」の未来を知り、「将来の自社ビジネスをどう展開していくか」を一緒に考えませんか?

<イベントの内容>
✔︎ 「定禅寺通」×「共創」で展開する自社ビジネスについて
✔︎ 仙台の新たなビジネスプラットフォーム「定禅寺通」とは?
✔︎ 参加者の方からの新規ビジネスピッチ
✔︎ 定禅寺通のビジネスコミュニティへの参画方法

<次回お申し込みはこちらから>
https://peatix.com/event/4042920

登壇|雑談ミーティングに代表取締役の氏家正裕が登壇

株式会社雑談会議が主催する「雑談ミーティング」に、代表取締役の氏家正裕が登壇いたしました。

このイベントは、「定禅寺通を事業と文化の集積地に」をコンセプトに、
毎月第一火曜日に開催されており、氏家はメインスピーカーとして登壇しています。
1〜5月にかけて、延べ200人以上の経営者やフリーランスの方々にご参加いただきました。

 

5月のテーマは、「2028年、変わる定禅寺、変えるビジネス」
実は、定禅寺通はここ数年で「大変革」することが予定されています。
<定禅寺通の今後>
1.仙台市役所建替え
2.脱炭素!事業費50億円
3.定禅寺通遊歩道化、車道削減
4.県民会館移転
5. 定禅寺通の黒ビル建て替え

このような「定禅寺通」の大変革によって、仙台の「経済」「ビジネス」も大きく変わることが間違いないでしょう。

今回は、変革の定禅寺通でビジネスを発展させていくために、
定禅寺通周辺の「仙台都心の回遊性」がいかに重要かをテーマに、トークセッションに登壇いたしました。
次回は7月2日(火)開催。 このイベントに参加して「定禅寺通と仙台ビジネス」の未来を知り、「将来の自社ビジネスをどう展開していくか」を一緒に考えませんか?
<イベントの内容>
✔︎ 「定禅寺通」×「共創」で展開する自社ビジネスについて
✔︎ 仙台の新たなビジネスプラットフォーム「定禅寺通」とは?
✔︎ 参加者の方からの新規ビジネスピッチ
✔︎ 定禅寺通のビジネスコミュニティへの参画方法

<次回お申し込みはこちらから>
http://ptix.at/chux0h

登壇|不動産ソリューションフェア セミナーに代表取締役の氏家正裕が登壇

11/15(水)東京ビッグサイトにて開催される不動産ソリューションフェア セミナーに代表の氏家正裕が登壇いたします。

セミナータイトルは「地味にお金を残す!超・築古物件オーナーの経営手法」。
仙台協立は1966年設立の総合不動産会社で、複数棟保有しながらビルの運営・管理で経験やノウハウを蓄積。これらノウハウを生かしながら、特に築年数の経過した物件の再生や付加価値形成に繋げてきました。今回のセミナーでは、不動産オーナーの3つの思考「ビル経営思考」「マーケティング思考」「相続思考」をふまえ、自社の事業やビル再生事例・取り組みについてお話しする予定です。

 

2023年11月15日(水) 10:30~11:20
東京ビッグサイト内 不動産第3会場
「地味だけどちゃんと儲ける 超・築古物件オーナー所有の経営マインド」
株式会社仙台協立 代表取締役社長 氏家 正裕
セミナー予約ページ(参加無料)▼
https://www.jma-exhibition.com/autumn/jp_bmcl/registration_seminar.php?_gl=1*193rsp9*_gcl_au*MTI2NzY5MTg0OS4xNjk4ODA1MzY0&_ga=2.188020716.599951467.1699576778-492620942.1698805365

来場事前登録▼
https://www.jma-exhibition.com/autumn/jp_bmcl/registration.php

不動産ソリューションフェア概要▼
https://www.biru-mall.com/solution/
不動産業界新聞「週刊ビル経営」を発行する株式会社ビル経営研究所による総合展示会です。
不動産オーナーや管理会社を主な来場者とし、大手不動産会社の最新の開発プロジェクトの進捗状況やビルメンテナンス・PM会社の独自サービス、設備メーカーの最新商材などを紹介するブース展示、都市開発や街づくり、不動産賃貸・管理、相続・事業承継、テナントトラブルといった様々なテーマを取り上げるセミナーでご来場の皆様をお迎え致します。

 

ビルメンヒューマンフェア&クリーンEXPO概要▼
https://www.jma.or.jp/BMCL/
全国ビルメンテナンス協会と日本能率協会が主催する、年に一度の国内最大級のビルメンテナンス分野に特化した専門展示会です。
清掃・衛生資機材を中心に人手不足対策や省エネルギー、ソフトウェア、設備・点検、などビルメンテナンスに関する様々な商材が一堂に会します。また、展示会開催期間中は連日、注目テーマを扱った講演会・セミナーや様々な企画を開催します。

登壇|『森記念財団シンポジウム』に代表取締役の氏家正裕が登壇

11/24にTKPガーデンシティPREMIUM仙台西口で開催される『森記念財団シンポジウム』に代表取締役の氏家と都市デザインワークス代表理事の榊原さんが登壇いたします。
まちづくり会社(一社)定禅寺通エリアマネジメントで共に活動する二人です。
氏家からは地域の不動産会社として「敷地に価値なし、エリアに価値あり」の精神で取り組んできた『ビルつくり』と『まちづくり』のお話しをいたします。
また、都市の力を定量・定性データをもとに相対的かつ多角的に分析し、都市の強みや魅力といった都市特性を研究分析している森記念財団様の仙台市の考察は必見です!
参加は無料ですので、フォームよりぜひお申込み下さいませ。
森記念財団都市戦略研究所:連続シンポジウム第5回
「都市の魅力: 持続可能で魅力的な国土形成を目指して」
[開催概要]
日時:11月24日(金)13:00-15:00(12:30開場)
場所:TKPガーデンシティPREMIUM仙台西口 ホール7A
宮城県仙台市青葉区花京院1-2-15 ソララプラザ
 (JR東北本線 仙台駅西口 徒歩3分)
参加費:無料
定員:100名(要事前申込、先着順)
※複数人での参加をご希望の場合もお一人ずつのご登録をお願いいたします。
[登壇者]
氏家 正裕(株式会社仙台協立 代表取締役)
榊原 進(特定非営利活動法人都市 デザインワークス 代表理事)
市川 宏雄(明治大学 名誉教授)
[趣旨・目的]
少子高齢化および急速な人口減少が見込まれている日本において、国全体が活力を保ち続けるためには、各都市が現在持ち得る魅力を、歴史的・文化的・地理的なコンテクストも含めて客観的に把握した上で、次の時代に向けた都市戦略を立案し、実行に移していくことが求められている。
そこで、当連続シンポジウムの第5回目は、バランスのとれた総合力が強みの仙台市が、どのような戦略で都市の未来像を描き、どれだけ都市の魅力を高めていけるのか。特にまちづくりの分野において、何に特化して都市力を高めていけばよいのか、仙台市で活躍されている都市の専門家とともに様々な側面から議論する。

登壇|10/10 INNOVATION NEXUS TOHOKU 2023 に代表取締役 氏家正裕が登壇いたします

10/10に開催されるINNOVATION NEXUS TOHOKU 2023プレイベントのトークセッションに代表の氏家が登壇いたします。
地域の企業という立場で、オープンイノベーションに関する『まちづくり会社 (一社)定禅寺通エリアマネジメント』『イノベーションプラットフォームIDOBAを運営する株式会社雑談会議』での取り組みや成功・失敗事例等についてお話しいたします。

【INNOVATION NEXUS TOHOKU 2023プレイベント トークセッション】
日時:2023年10月10日(火)14:40~16:00
場所:せんだいメディアテーク1F オープンスクエア
参加費用:無料
トークセッションタイトル:経験者たちに学ぶ!地方でオープンイノベーションを成功させるためには
トークテーマ:地方でオープンイノベーションを成功させるには何が必要か
スピーカー:
●今野印刷株式会社 代表取締役社長 橋浦 隆一様
●株式会社仙台協立 代表取締役 氏家 正裕様
●株式会社新潟デザイン&キャピタル 代表取締役 星野 善宣様
●仙台市まちづくり政策局 政策企画課 主査 加藤 廣康様
モデレーター:スパークル株式会社 代表取締役 福留 秀基

INNOVATION NEXUS TOHOKU 2023 公式HP▼
INNOVATION NEXUS TOHOKU 2023 10/10チケット事前申込(無料)▼

登壇|「中小ビルの経営を考える集い」パネリストとして代表取締役 氏家正裕が登壇いたしました

2023年6月6日(一社)日本ビルヂング協会連合会の主催する「中小ビルの経営を考える集い」パネリストに仙台ビルディング協会 仙台中小ビル経営研究会 代表幹事として登壇いたしました。

一般社団法人 日本ビルヂング協会連合会は、企業の知的生産活動を支えるオフィスビルの経営者による唯一の全国団体として、我が国経済の発展と都市の成長と共に歩み、今日の繁栄に重要な役割を果たしてきました。
ビルの経営管理等に関する総合的な調査研究及び普及啓発並びに会員相互の情報交流等の諸活動を行い、もって都市の健全な発展に寄与することを目的にしています。
https://www.jboma.or.jp/

登壇|【未来の杜せんだい2023シンポジウム】のトークセッションに代表取締役 氏家正裕が登壇いたします

【未来の杜せんだい2023シンポジウム】のトークセッションに代表の氏家正裕が登壇いたします。
「杜の都・仙台のみどりの恵みと魅力」というテーマで、シンガーソングライターのさとう宗幸さんや、NPObirth事務局長の佐藤留美さんなど仙台でご活躍する皆さまと共に、私たちの生活に豊かさをもたらすみどりの力や、屋外空間での新たなライフスタイルなどについてトークセッションを行います。
肴町公園周辺エリアまちづくり協議会理事長も務める氏家は、当社の関わるまちづくり活動を通して感じる仙台の魅力や楽しみ方、これからの未来について考えていることなどお話しする予定です。


6/10(土)14:00~16:30
トークネットホール仙台(仙台市民会館)大ホール
お申込みは無料です
詳細は下記URLよりご確認下さいませ👇
https://sendai-feelgreen.jp/news/1852/

トークセッション「杜の都・仙台のみどりの恵みと魅力」
<モデレーター>
園芸デザイナー・タレント  三上真史 氏
<クロストーク>
・シンガーソングライター  さとう宗幸 氏
・NPO birth事務局長  佐藤留美 氏
・肴町公園周辺エリアまちづくり協議会理事長  氏家正裕 氏
<コメンテーター>
東京都市大学特別教授  涌井史郎 氏

最近のお知らせ

カテゴリー