
取組み|10月雑談ミーティング開催!30名を超える参加者で大盛況
弊社代表の氏家は、「敷地に価値なし・エリアに価値あり」の理念を掲げ、 定禅寺通を起点としたまちづくり活動にも積極的に取り組んでいます。 「定禅寺通から持続可能な経済圏をつくりたい」 そのような想いから、 イノベーションプ
弊社代表の氏家は、「敷地に価値なし・エリアに価値あり」の理念を掲げ、 定禅寺通を起点としたまちづくり活動にも積極的に取り組んでいます。 「定禅寺通から持続可能な経済圏をつくりたい」 そのような想いから、 イノベーションプ
弊社代表の氏家が取締役を務める、株式会社雑談会議による「雑談ミーティング」が9月3日に開催されました。 このイベントは、「定禅寺通を事業と文化の集積地に」をコンセプトに掲げ、 毎月第一火曜日に開催されています。 弊社が
仙台の繁華街、国分町の中心に位置する「仙台協立第3ビル」で、お店を開きませんか? 地下鉄「勾当台公園駅」から徒歩3分という抜群のアクセスに加え、東北最大の歓楽街である国分町に誇る、多様な飲食店が集う人気のビルです。 昭和
5月29日に北海道小樽市の中学生が修学旅行の自主研修先として、株式会社仙台協立の仕事内容やまちづくりに携わる思いや地域発展についてお話を聞きたいと希望され、受け入れをしました。 詳細はSKGブログからご覧ください▼ ht
株式会社仙台協立は、仙台市を拠点に全国規模で環境ビジネスを展開するSKグループと、会議のコンサルティングや人材育成を手掛ける株式会社All Black Inc.と3社共同で、2022年11月に株式会社雑談会議を設立いたし
利便性が高く、人々が行き交う魅力ある街、本町にある「仙台協立第1 7ビル」でリノベーションプロジェクトがスタートいたしました! 今回リノベーションするのは、6階フロアの3区画。お店やサロン・事務所・住居など、この場所を使
株式会社仙台協立 代表の氏家が発起人となり、様々な分野のパートナーと共に新たな価値を創る共創的なプロジェクト 東北の食文化の発展・醸成を応援する『KAMOSUBA 醸場』をオープンいたします。 2024年6月22日(土)
仙台協立ビルへご入居の皆様へ、入居者様専用のサービスをご用意しております。 仙台協立ビルの入居者サービス 協立第1ビル1階COMPASS – 総合受付窓口 仙台協立第1ビル1階に設置されたCOMPASSは、居
関連会社の株式会社スペースコネクトが展開する 照明や空調、スマートキーを自動で制御できる無人空間制御装置SMASSOを、仙台協立ビルの貸し会議室やレンタルスペースに導入いたしました。 SMASSO紹介動画【